五節供は、特別な日です。

イベント

こんにちは、名越凜です。

このブログは、四季折々にある日本の行事や日々の生活を愉しむコツをご紹介していきます。

私は、四季の行事など全く興味がありませんでした。それでも、何も支障はなかったのですが、結婚した後、子供の成長と共に色々なことを経験するたびに自分が何も知らないことを実感しました。このままでは、どれが正解なのかわからない。子供にきちんと教えることも出来ない。親として情けないと思い、少しずつ勉強を始めました。私が知らなかったように、もし知りたいと思っている人のきっかけになればいいなと思います。四季折々の日本の行事を愉しみましょう。

今回は、『節供』についてです。

五節句とは?

五節句とは、1年間で5つの季節の節目を祝う行事です。節句の由来や歴史はそれぞれ異なり、時期に合わせて特別なお祝いや行事食(歳時食)が食べられます。

  • 1月7日 人日(じんじつ)の節句   七草の節句       
  • 3月3日 上巳(じょうし)の節句   桃の節句・ひなまつり  
  • 5月5日 端午(たんご)の節句    菖蒲の節句・こどもの日 
  • 7月7日 七夕(しちせき)の節句   星祭り・たなばた    
  • 9月9日 重陽(ちょうよう)の節句  菊の節句        

「節句」は、本来『節供』という字が使われていましたが、現在では、「節句」のほうが多くが使われています。

本来は同じ意味ですが、『節供』の「節」は季節の節目に当たる特別な日に、「供」は供物のことで神様にお供え物をすることを表しています。

お供え物はその後、「直会(なおらい)」で、祭典に関わったみんなで頂きます。

※「直会」とは、神さまに供えた御神酒(おみき)や神饌(しんせん)を祭典終了後に下げて、これを祭典に関わった者たちで共にいただくことをいいます。

※神饌(しんせん)とは、神様にお供えするお食事のことです。

もともと『節供』は、貴族など限られた人々が行っていましたが、江戸時代に幕府が公的な行事として定めました。

五節句の日は1月7日を除いて同じ奇数が重なる日です。1月1日の元旦も本来は節句に含まれるべきですが、別格とされています。

代わりに、1月7日が節句として取り入れられています。

古代中国では奇数は陽の数とされていましたが、縁起の良い数字が重なることで逆に不吉な日とされ、もともとは厄払いする日として考えられていました。

その習わしが変化して、無病息災や子どもの成長などを願って祝う日、『節供』になりました。

行事食とは?

日本の年中行事を彩る行事食は、行事やお祝いの時に食べられる特別な料理のことです。おせち料理、ひな祭りのちらし寿司、七夕の素麺などのことをいいます。

行事食は、『節供』の時期の栄養豊かな食材を使い、健やかに過ごせるように願いを込めたもので、華やかさもプラスします。

  • 1月7日 人日(じんじつ)の節句       七草粥
  • 3月3日 上巳(じょうし)の節句     ちらし寿司・蛤・桜餅
  • 5月5日 端午(たんご) の節句     柏餅・粽(ちまき)
  • 7月7日 七夕(しちせき)の節句      素麺
  • 9月9日 重陽(ちょうよう)の節句     菊酒・栗ご飯

例えば「おせち料理」ですが、おせち料理は『節供』の習わしが元になっています。

お節供(おせちく)』が変化して「おせち」になりました。

お節供』は、季節の行事の度にお供えされていましたが、特におめでたいお正月の『お節供』だけを「おせち」と呼ぶようになりました。

新年を「おせち」で、華やかに彩るとともに、1年つつがなく暮らせることを願います。

五節供で願うことは?

節供』の日には、願いを込めて特別なお祝いの食事を用意して下記のような願いを込めます。

  • 1月7日 人日(じんじつ)の節句     無病息災を願う
  • 3月3日 上巳(じょうし)の節句     女児の成長を願う
  • 5月5日 端午(たんご)  の節句  男児の成長を願う
  • 7月7日 七夕(しちせき)の節句   豊作や針仕事の上達を願う
  • 9月9日 重陽(ちょうよう)の節句  長寿を願う

『五節供』の詳しい内容は、それぞれの節句をご覧ください。

まとめ

五節供』は、日々の生活の節目となる日です。そして、家族や大切な人が集まる機会でもあります。

また、『節供』の意味や料理などを子供たちや周りの人たちに伝えていく大切な機会でもあります。

旬の食材でご馳走を作り、お供えし、それを家族や友人たちと一緒に食べて願う。

それが、また家族の味であり、思い出にもなります。日本のいい伝統を次世代へ是非伝えていきたいですね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました